三重県に住む【藤丈なっく】が、
その日に見聞きしたりやったりした事を、イロイロと思った通りに書いていきます。
基本的に、ゲームやアニメや本などの事がメインです。
藤丈なっくのホームページ<伝電虫>へ戻る

【日曜日】 視聴したテレビ番組

<アニメ以外のテレビ番組>

  1. [プロ野球] ドラHOT+ 「ドラゴンズクエスト ~藤島健人投手~」
    一問しか質問がなかった。もっとたくさん質問して訊いて欲しかった。

     
  2. [プロ野球] サンドラ*1
     「絶対的守護神 ライデル・マルティネス ~最強右腕が見据える先は~」

    『9回表ライデル・マルティネスの攻撃』って、スゴい言葉だ。サンドラは前の『松葉課長定時退社』とか面白い言葉を見つけてくる。マルティネスはメジャーには行かない。行くんなら既にいないw。

     
  3. [ドキュメント] アナザースカイ
     「松村沙友里*2さん/元乃木坂46&俳優・モデル/日本(宮崎県)」

    モデル経験がある方で、特殊な業界経験者ならではのオーラが出ていた。まあ、大体は美味しいモノ食べてるだけでしたが…。

     
  4. [ドキュメント] アナザースカイ
     「村上愛*3さん/モデル・俳優/タイ(バンコク)」

    すげーエネルギッシュな方でした。臆せず前のめりに進んでいくのが、まぶしかった。若くからいろんな人と接する事って大切ですね。

     
  1. [ドキュメント] ドキュメント72時間 「鹿児島空港 旅立ちの春に」
    田舎の空港という事もあって、都市部に出ていく若者を見守る家族の構図が多かった。どこの家庭もそういう場合だと、親御さんの方が泣いてますね。

     
  2. [ドキュメント] ドキュメント72時間 「秋田 真夜中のそば屋で」
    誘われたって言ってるケド、水商売の若い女の子怒ってなかった(苦笑)?空港とは違って、東京へ若い頃行ってて、踏ん切りつけて地元に戻ってきたという人が多かった。

     
  3. [ドキュメント] 世界サブカルチャー史 欲望の系譜 シーズン4
     「21世紀の地政学 ヒップホップ編 第3回」

    珍しく日本が中心の話だと思ったら、またアメリカに戻ってしまった(涙)。

*1:中日ドラゴンズ応援番組

*2:まつむら・さゆり

*3:むらかみ・えりか