三重県に住む【藤丈なっく】が、
その日に見聞きしたりやったりした事を、イロイロと思った通りに書いていきます。
基本的に、ゲームやアニメや本などの事がメインです。
藤丈なっくのホームページ<伝電虫>へ戻る

【火曜日】 視聴したテレビ番組

<アニメ以外のテレビ番組>

  1. [情報番組] WBS 「2022年10月25日(火)放送分*1
    思ったより内容がなく、時間も短かった。政府より企業の方が、はるかにシッカリしてるね。

     
  2. [情報番組] WBS 「2022年10月26日(水)放送分*2
    色んなモノの価格が上がって、経費が上がるし、コロナの影響も考えられるから、喜んでばかりもいられないか…。コロナに関しては、もうあるモノとして付き合っていくしかないだろう。

     
  3. [情報番組] 日曜報道 THE PRIME
     「新経済政策で橋下×与野党激突▽プーチン氏変心?*3

    与野党のゲストがまともな方で、怒鳴りあいにならなくてヨカッタ。ただ、橋下さんはやっぱり上級国民なんだよなー。ベーシックインカムとかの話が出てこないモン。

     
  4. [情報バラエティ] クローズアップ現代
     「緊急報告・韓国ソウル“群集事故” その時 何が」

    あんまりバカ騒ぎしているような場所には、行かんようにせんと。何が原因で死ぬかもわからんモノ。

     
  5. [情報バラエティ] 球辞苑プロ野球が100倍楽しくなるキーワードたち-・選 「九回」
    代走の部分が、一番印象的でした。

     
  6. [ドキュメント] スポーツ×ヒューマン
     「逃げるな 泥にまみれても ~中日ドラゴンズ監督 立浪和義*4さん~」

    途中から、立浪さんのコメントが減ってきた。彼がどういう思いで、こういう発言をしたかとか、行動をしたとかが知りたかった。

     
  7. [ドキュメント] 映像の世紀バタフライエフェクト
     「ソ連崩壊 ゴルバチョフとロックシンガー」

    国の政治形態として、権力集中と民主的なのとどちらがいいのか?永遠のテーマだと思いますが、ソ連は失敗に終わっちゃいましたね。

     
  8. [情報バラエティ] 先人たちの底力 知恵泉
     「世阿弥 競争社会を生き抜く“プロデュース力”」

    一生同じ事をして、ご飯を食べられるワケではない。その時々で何を求められているか理解して実行する…。現代にも通じる内容でした。高田明さんが好き、というのも分かるなー。

     
  9. [情報バラエティ] 笑わない数学 「暗号理論」
    バレにくいケド、今の暗号もいつかすぐ破られてしまうんだろうね。その時は、新しい方式の暗号があるんだろうが…。

     
  10. [ドキュメント] 世界サブカルチャー史 欲望の系譜 「フランス興亡の60s」
    コチラもアメリカのように戦争が、その後の全てに影響している。やっぱね、イキナリ戦争に行かされて死ぬ、ってなったら行動するよね。

     
  11. [ドキュメント] 100カメ 「“絶海の孤島”青ヶ島
    『箸と皿を持って遊びに行く』という部分に大笑いしたw。思ったのと映像が違いましたが、 濃密な人間関係が面白かったなー。

     
  12. [情報バラエティ] クローズアップ現代
     「戦火が引き裂いた心 ウクライナ市民たちの記録」

    こういう気持ちのこじれって、もう元に戻らないだろうなー。こういう話は、ニュースでもしないし…。

     
  13. [情報ドキュメント] ガイアの夜明け
     「電気自動車の時代が来た! ~独占取材 日産の逆襲~*5

    モノを売るという部分で、勉強になる事が多かった。まあ、半分出来レースみたいなトコロもあったろうが…。

     
  14. [情報バラエティ] カンブリア宮殿
     「第805回/ドーンデザイン研究所/水戸岡鋭治*6さん」

    ドーンの意味を知って驚いた。一般的に優れているように見えなくても、唯一の存在になる部分は、励みになりました。

*1:『節約』『お得感』に商機!? ~値上げの秋に生活防衛!~

*2:『Go Toイート』期待の一方で… ~東京都が販売再開~

*3:2022年10月30日(日)放送分

*4:たつなみ・かずよし

*5:ガイア20周年企画 第7弾

*6:みとおか・えいじ