三重県に住む【藤丈なっく】が、
その日に見聞きしたりやったりした事を、イロイロと思った通りに書いていきます。
基本的に、ゲームやアニメや本などの事がメインです。
藤丈なっくのホームページ<伝電虫>へ戻る

 視聴したテレビ番組

  • <アニメ>
  1. バクマン。3 「第5話 ステップとウォッチ」
    「マンガは少ないお金でたくさんの人を楽しませる事ができる素晴らしい芸術だ」的な発言がありますが、
    マンガに対する評価の低さを僕は疑問に思っていたのですが、この言葉がスカッとさせてくれました。
    高木が白鳥くんの漫画原作をする事に対して大人な発言をしていた真城が、留学か漫画家で迷っている白鳥くんにキレるシーンはホッとしました。
    2本連載させるためにストップウォッチで作画する真城を見て、まあ漫画家も仕事にするならキツイという事を実感させるいいイベントでした。

     
  2. 神様はじめました 「第1話 奈々生、神様になる」
    全く前情報を知らずに録画を貯めていました。
    まず驚いたのは原作が少女漫画だった事w。萌えラノベ原作だと思ってたので、最初から精神的なダメージが大きかったです。
    実は視聴を切ろうかとオープニングテーマを見ている時に思いましたが、萌えラノベ原作アニメばかり観ている僕には逆に新鮮でした。
    視聴続行します!!!

     
  3. マギ 「第1話 アラジンとアリババ」
    ご主人様に足蹴にされるアラジンとか、鎖に繋がれた奴隷であるモルジアナとか、さらに彼女がご主人様に折檻を受けるシーン。
    連載時にはフツーに見てましたが、ゴールデンタイムでこの内容を放送するコトはある意味スゴイよね!

     
  4. 中二病でも恋がしたい! 「第5話 束縛の…十字架(ハード・スタディ)」
    新鮮なパターンだ!
    この手の作品だと、サークル全員バカ勢揃いってのがお約束なんですが、1番アホそうなのが1番賢いって・・・w。
    ある程度、チャンとしたストーリーが展開される内容で、所々で妄想炸裂の今回は見やすかった。
    コレまでは、何を言ってるか分からない痛い妄想をひたすら叫んでるだけだったからね。

     
  5. 好きっていいなよ。 「第10話 他には何も」
    めぐみちゃんが少し荒れていますが、僕は少し同情している。
    この子もモデル業界という孤独な戦場で戦ってるンだよね。
    その心の拠り所になりそうだった大和を盗っためいを許せないっていうのはね。
    個人的には落ち込んだめいをシッカリとフォローした海はもっと評価されても良いと思う。
    でも、こういう人はいつもいい人で終わっちゃうンだよね(苦笑)。

     
  6. さくら荘のペットな彼女 「第10話 キライキライ、ダイスキ」
    龍太郎は「気持ち悪い作り笑いをするから」といってリタを嫌いますが、僕は彼女を支持します。
    笑顔でいるのは彼女なりの気遣いだし、ましろの無意識はやはり犯罪だよなあ・・・。
    そこで問題になるのは龍太郎が本当に性格が悪いのか、敢えて悪者になってくれたのか・・・。後者であって欲しいねえ。

     
  7. 絶園のテンペスト 「第10話 タイムマシンのつくり方」
    吉野の言葉が、左門が言う所の『言葉遊び』だとは思います。
    しかし吉野の頭がキレ過ぎるのが気になりますねえ。
    真広にくっついていただけの少年がこんなにデキるなんて都合が良すぎますわーw。

     
  8. ジョジョの奇妙な冒険 「第4話 波紋疾走(オーバードライブ)」
    波紋が出てきて一気に盛り上がってきたゾー!
    この辺が1番好きな描写なので夢中で視聴しました。
    ツェペリが波紋に出会ったコトと、波紋が石仮面の吸血鬼に効くって今思えば少し都合が良すぎるなあ(苦笑)。
    あと、切り裂きジャックが出てくるのも、この作品に深みを与えているよね!

     
  9. ひだまりスケッチ×ハニカム  「第3話 8月31日 夏休み最後の来訪者」(宮子視点)/9月1日 おかしもち」(ゆの視点)」
     <Aパート>
    非常時に備えて「買い置きしてきなさい」とヒロさんが叱ってるの見て笑ってしまったw。
    僕自身は大学時代に一人暮らしをしていました。親に迷惑をかけられないという事で比較的自炊をしていたので、数日こもっても全然大丈夫なのを思い出しました。
    あと外食にするとどうしても高く付くんですよね。今ほどコンビニであったり、お総菜が盛んにやってなかったので、そもそもの価格が高かったンです。
     
     <Bパート>
    二学期の始業式で地震避難訓練は、僕の通った学校ではなかったかなあ。もう忘れちゃったよ・・・。
    ただ、地震体験車というのが来る学校はほとんどないと思うケド、今はあるの!?



  • <アニメ以外のテレビ番組>
  1. [情報バラエティ] 歴史秘話ヒストリア 「源義経vs.平家のプリンスたち 〜最終決戦!壇の浦への道〜」
    史料が残っていない時代で、平家物語くらいしか残ってない中でキチンと実証しようとしている歴史家の方々に尊敬の念を覚えます。

     
  2. [ドキュメント] ファミリーヒストリー 「芸人・コロッケさん 〜逆境から生まれた“あおいくま”〜」
    お祖父さまの録画ビデオ視聴中にひたすらコロッケさんのお姉さんは涙を流していらっしゃいました。
    やはり戦争の世代なので、あり得ないくらいキツイ場面が多く、僕も視聴をやめようか思案しました。

     
  3. [情報バラエティ] 美の巨人たち 「1601年 カラヴァッジョ作 『エマオの晩餐(ばんさん)』」
    カラヴァッジョの作品を写真で再現してみるという寸劇は最高でした!
    実写に見まがう西洋絵画と写真の比較は全ての絵画でやってほしいくらいですから。

     
  4. [情報ドキュメント] THE世界遺産 「砂漠に生まれた謎の王国/アルヒジュル古代遺跡/サウジアラビア
    素朴な生活を営む砂漠の民という感じの話が出ていた。
    僕自身、夜の帰りが遅い仕事で朝、日が昇ったら起きる生活に少し憧れていたりします。
    この仕事をしている限り、おそらくムリだろうなあ・・・。

     
  5. [情報ドキュメント] 夢の扉+ 「“革新”のペダルで踏み間違いゼロ!!/ナルセペダル開発者/鳴瀬益幸(なるせ・ますゆき)さん」
    4輪自動車にはアクセルとブレーキの2つのペダルがあるというのが常識です。
    常識というモノは見方を変えると偏見の一種という事なんだろうなあ。