- 出版社/メーカー: 日本ファルコム
- 発売日: 2006/09/28
- メディア: Video Game
- 購入: 6人 クリック: 72回
- この商品を含むブログ (101件) を見る
半年くらいコツコツとプレイしてやっとクリアできました。
プレイヤーは見習い遊撃士となって、様々な事件を解決しつつ最後は国に関わる大事件に巻き込まれていくという筋です。
ゲームとしては、大筋のストーリーがありつつ、それに加えて少しずつクリアしていくミニシナリオ形式を取っています。
ミニシナリオはクリアするもしないも自由ですが、クリアするとお金や役に立つアイテムがゲットできるし、達成感もあるので全てクリアしようとしてしまいますね。
グラフィックはポリゴンですが悪くないです。
キャラも可愛く描かれていますし。
以前のガガーブシリーズと違う点は、全体的に派手になった事と弱点を明確に突かないと倒せない敵が多いですね。
ガガーブシリーズの敵は、適当にやってても倒せた事が多かったように思います。
僕、最初は割と力でごり押ししてたんですが、かなり難しく挫折しそうになったのですが、弱点を突く事で意外と簡単に倒せる事をを覚えてからグッとゲームが面白くなってきました。
ただ、ラスボスには苦労しました。
とある魔法を使えば案外簡単に倒せるのですが、それが難しいんですよね。
何かというとオーブメントというパーツをセットしてそれによって使える魔法が決まってきます。
ただ、魔法の数が多く、ゲーム中のメモ帳で確認できるのですが、分かりづらいんですよ。
オーブメントのセットに関してはある程度は分かるもののやっぱりそういう魔法があるかどうかというか全て試してみるように数が少なくないし。
最終的にはネットで検索して解法を見ちゃいました(苦笑)。
このゲーム、元はパソコンで出ていて当時の1が終わった時に「続編で完結します」というのに相当批判が出たのですが、僕は知っていた事もありますが、そんなに腹が立ちませんでしたね。
というのは、クリアに50時間くらいかかっているので遊び足りないという気持ちが全くなかったからです。
アークザラッドのように1が8時間で2が100時間なんてバランスの悪さもなかったし。
あと、大きな画面で確認できるWindows版と違ってPSP版は携帯ならではの変更点が加えられていた点は評価できます。
全く同じなら買う意味がないですからね。
その変更点が小さな携帯ハードの画面で遊ぶ事を考えられていてそこは素直に感心しました。
ディスクの読み込み時間は、待てないほどではありませんが、やはり気にはなります。
もしWindowsパソコンを持っていて動作環境が許すのなら、Windows版の方が待ち時間が少ないためいいかもしれません。
でも、ゲームの遊びやすさはPSP版の方が良いと思います。
やっぱりモンスター図鑑の見やすさが大きいです。
個人的にはファルコムにパソコン版はパッチを出して同じように遊べるようにして欲しいですね。