2005-06-13から1日間の記事一覧
僕的には、レントンとおばさんの会話が、一番良かったです。 いわゆる知識としてだけの物事の情報を持っているレントンと 実際に確かめて考えているおばさんの違いや対比が、良かったです。 まあ、学校の机で勉強しているだけではダメなんだよっていう事です…
ザフト内部での派閥闘争やラミアスとグラヴィスの戦いは面白かったです。 もっとも、年少の視聴者は何が何だか分かりづらかったと思いますが。 そういう人たちは、もっと成長してからまたこの作品を見れば良いと思います。 シンとキラの戦いは良くなかったで…
一週間に二話放送していた、この作品も最終回を見ました。 とてもいい作品だったと思います。 原作を非常に大切にして、アニメにしていたからです。 原作にないエピソードを付け加えたり、改変したりしていましたが 違和感なく見れました。 僕は、アニメで追…
アセリアで戦闘までをプレイしたので、今日から「エタマナ2」に戻りました。 4話の終わりの方から6話途中までプレイしました。 今日は「フレンズ」を仕上げのプレイをしようと思ったのですが 買い物に行ったりしたのと、先週末から昨日の分までの録画ビデ…
北の豹、南の鷹 (グイン・サーガ(101) ハヤカワ文庫 JA)作者: 栗本薫出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2005/05/10メディア: 文庫 クリック: 4回この商品を含むブログ (77件) を見る火の山 グイン・サーガ(102) (ハヤカワ文庫JA)作者: 栗本薫出版社/メーカー…
アニメ 星界の紋章 「第9話 戦場へ」 「第10話 二人だけの逃亡」 ふたりはプリキュア Max Heart 「第18話 ひかり困った!なぎさが転校ありえない!!」 ブラックジャック 「第31話 20年目の暗示」 名探偵コナン 「宝石強盗現行犯(後編)」 アニメ…
今日、車を運転していて、やっとエアコンを入れました。 家ではまだエアコンを入れてませんが、さすがに車は入れました。 車の中は、真夏だと70度にもなるそうで、 コレはエアコンつけないと、さすがにダメだろうと思って。 キチンと水分補給もせねばと考…